婦人科検査結果の連絡方法
患者様のご来院のお手間を少しでも減らすことができればと考え、検査結果は、郵送でのご連絡をさせて頂いております。ぜひ、ご活用下さいませ。マンモグラフィについては、一次読影と二次読影の結果を併せて郵送にてお送りさせていただいております。
検査結果確認の流れ
- 検査をした後、診察の際に、『結果を郵送』のご希望をおっしゃって下さい。
- お帰りの際に受付にて、郵送のお手続きをお済ませ下さい。
- 検査結果が出ましたら郵送を致します。子宮がん、乳がん検診を同時に受診の方は、すべての検査結果が出てからの郵送となりますので、ご理解下さい。
検査結果郵送の費用
- 送料や事務手数料などを頂戴しております。
- 費用は、郵送処理のご希望をされた時点で、事前に前金として頂戴致します。
対象となる検査結果
- がん検診や性病検査(クラミジア・淋病・梅毒・B型肝炎・C型肝炎・HIVなど)の結果
- マンモグラフィの読影検査(一次読影の結果はその場でお知らせし、二次読影の結果を郵送)
- ホルモン検査の結果など
注意点
- 検査結果次第では、郵送にて、来院をお願いする事がございます。その場合には、ご予約をお取り下さい。
- 早めに検査結果をお知らせしてご来院をお願いしたい場合などに、郵送処理のご希望を頂いていても、お電話を差し上げることがございます。ご了承下さい。
- 診療内容によっては、郵送でのお知らせではなく、ご来院をお願いする場合がございます。